The「名言」
意味があるのは「今」だけで、
生きるために必要なのは
思い出すことではなく、
忘れ去ることだ。
ひとつ所に心を留めず
動き続けることだ。
右足が沈む前に左足を、
その左足が沈む前に右足を踏みだせば、
理屈では誰だって海さえも渡れる。
(この女、森絵都)
【コメント】
今年のGWは、
雪など少しも残っていず、
いい天候が続きそうな日々です。
わが家も、
大3長女と、大2次女が
昨日帰省して来て、
にぎやかになっています。
自分たちは
もう過ぎてしまった時期を、
時には悩み、
時には力を持て余しながら
生活している姿を思うと、
こちらにも力が湧いてきます。
何歳になっても、
何かしらの力はあるもんです。
あと、それを何に注ぐかって…
若い人たちに、
力の量は及ばないけれど、
注ぐ先を絞り込んで
若い人たちよりはある集中力で
がんばってみれば、
けっこうなことができます。
過去の苦い思い出や栄光に
とらわれることなく、
誰しもが今を生きればいい。
(参考)
この女(森絵都)
-2015年05月03日(日)-